こんにちは
体調を崩している人が出てきていますので、みなさんも気を付けてくださいね~
今日は婚活中のいろいろな思いについてお話します。
みなさん、結婚したいと思って婚活を始めます
それは将来ひとりでいるのが淋しいからとか、親に孫を見せてあげたいからだとか、思いはそれぞれあるようです。
婚活中の本人は、結婚したら離婚することなく添い遂げたい・・という思いが強いので、絶対にこの人!!と思う人との出逢いを待っています
結婚に絶対はないので、そこのところを強く思ってしまうと、なかなか結婚に踏み切れません
それに子どもを欲しいとなれば、おのずとお相手の年齢なども大事になってきます。
ですので、婚活を始めても成婚に結びつくまでの時間はかなりかかってしまうか、もしくは結婚が見えてこないことも・・・
では婚活中の子どもを持つ親の気持ちはというと、そこまで徹底していないようなのです。
とりあえず結婚してみてほしい・・とか、
孫とかにこだわらないから、子どもが幸せになってくれたらいい・・
という思いの親御さんは増えてきています
以前は孫やら家柄やらと口うるさく言っていた親御さんも、
「今ではそんなことを望んでいたら、結婚そのものができないんじゃないか?」という危機感を持ち始めている人が多くなりました。
子どものほうは、相変わらず親のことを考えつつ、婚活をしています。
子どもの思いと、親の思い。
婚活中のみなさん、今一度お互いの思いを確認してみてくださいね
さて、そんな思いを持ち息子さんの結婚を心配されているお母さまが、この日曜日に来店してくださいました。
30歳の次男のご結婚についてのご相談。
何回も街コンに行っているようですが、なかなか交際に進まないようです。
心配で心配でしょうがない思いを、私に伝えていただきました。
彼はピンポイントで女性とお会いした方がいいですね
是非、私と息子さんで、一度話をさせてほしいな~
可愛い和菓子をいただきました
気を使っていただきありがとうございました
また、佐久からご登録に来てくださった30歳のH君
お姉さんの紹介で来ていただきました。
一緒に頑張りましょう
素敵なお菓子ありがとうございます
婚活は
いくつからでも大丈夫ですが
年代により、とらえ方と動きは変わります。
20代と40代は 戦う土俵が違いますよね。
妥協ではなく
現実を正しく理解するのがカギ!
出会いのチャンスをどうつかむかは自分しだい!
頑張りましょうね