先月になりますが、やっと予約が取れて富士見町のイタリアンレストラン「オステリア・アジアート」にお邪魔しました![]()
![]()
築80年以上の古い別荘をリノベイションしたイタリア料理店![]()
![]()

地元生産者が作る美味しい野菜
やフルーツ
、地元富士見で採れる天然の山菜
やキノコ
など、出来るだけ地元食材にこだわったイタリアンです![]()
![]()
ディナーは1組~3組くらいの予約しかとっていないらしい・・・
ディナーはコースのみ。
富士見町という場所でどのようなお料理がでてくるのかワクワク![]()
テーブルに案内されると、私の名前を印刷されたメニュー
が置いてありました![]()
![]()

スタンドに、ウェルカムカード・・テンションUP![]()

自家製フォカッチャとピクルス

生ハムと焼きナスと富士見産椎茸のロースト・・・いきなり美味でした![]()
お野菜が甘い![]()
![]()

山形村産長芋と富山県産さごしのソテー
モデナ産バルサミコと自家製ジェノバソース。

地元水菜とエノキ 鹿児島産ぶりのガーリックパスタ 柚子の香り![]()

グラーナチーズをかけた白菜とかき菜のトマトソースパスタ![]()

静岡産三ヵ月豚のグリル 信州林檎のソース

沢山のフルーツのマチェドニアと八ヶ岳ミルクのパンナコッタ![]()
これ、コクがあって最高に美味しかった・・![]()
![]()
![]()
![]()

このコースは少量ながらも自家製ホォカッチャ、前菜、パスタ2種類を含め7種類にコーヒー![]()
野菜をベースとしたイタリアン![]()
コースは2種類あって、私は安いほうの4800円位のコースをいただきました![]()
みずみずしい地元野菜
の旨味に「この野菜がこれに変身かあ!」とびっくり![]()
グラスワインも水ジュースではなく、しっかりめな香りでワインにも満足![]()
コスパもよし![]()
今度はランチを堪能したいです![]()
![]()
