定休日の昨日、梅酒を作りました

市販の梅酒も美味しいですが、自分で漬ける梅酒はやっぱり格別

梅酒は、特に女性に人気のお酒

梅特有の甘さ爽やかさが特長

そのため、あまりお酒が得意でない方でも飲めるお酒です

8ℓ(結構大きい)の果実酒瓶3つに、それぞれ作りました

① 真ん中のビン

紀州梅と群馬梅2kgに氷砂糖1.5kgと黒糖250gを入れます

25°焼酎4ℓ入れます

かなり甘いイメージ

② 右側のビン

ここには、紀州梅と群馬梅2kg。

氷砂糖なし。

そこに、25°無糖焼酎4ℓ入れます

これは用・・ダイエットコーラで割って飲みます。

糖分が控えめで、かなり期待できます

 左側のビン。

これは、おまけという感じです

1キロの群馬梅に500gの氷砂糖

ここに25°の無糖焼酎を入れました

写真にはありませんが、この後、ブランデーを加えました

今は、色が薄い茶色です

  

梅酒に含まれるクエン酸によって、エネルギー代謝も活発になり、疲労回復になりますよ

梅酒に含まれているクエン酸の含有率は、レモンの15倍梅干の6倍

ここから3か月以上置いて今年の飲んでみます。

もっと、若々しく、きれいにー (笑)

そして・・のどぐろお刺身をいただきました

白身魚の王様・・高級魚です

なかなか長野県ではお刺身は手に入らないし、煮つけもなかなか出回りません

テニスの錦織選手日本に戻ってきたときに「何が一番食べたいか?」と聞かれ、即座に「のどぐろ」と言って火がつきました

以前、東京の回転ずし1貫(1個)900円で食べたことがあります。

機会があったら、是非とも食べたかったお刺身

のどぐろの由来は「喉黒」にあります。どういう意味かというと、「喉が黒い魚だから」ということです。

実際にこの、のどぐろの口を開いて中を見ると、黒いのが確認できましたよ

輪島の「のどぐろ」・・この証明に魚の頭に「輪島のどぐろ」とタグが付いてました

旬は秋から冬

味は脂がよくのって、うまみのあるお魚

「まるでトロのよう」と絶賛されるほど、口に含んだ瞬間 とろけるような美味しさです

白身魚はサッパリしていますが、こののどぐろはほんとにトロトロです

頂いた、その日はお刺身

2日目3日目炙りにして酢飯ごはん少なめのにぎりを作り食べました

大事、大事に、3日間堪能しました

めずらしい貴重なものをありがとうございました

 

本日もご入会手続きがありました

今週末も沢山のお見合いご来店の予約が入っています

充実した週末にしたいと思います

相談所なら、出会いは提供できます

そして必要であらば、恋愛相談もアドバイスしています

また、もちろんご成婚までのあらゆるサポートもしています。

まずは、出会い

次に恋愛力

そして、プロポーズ

この流れです

皆さん、婚活しましょ