会員男性N君から、質問がありました![]()
「ファミレスの扉のスムーズな開けかたを教えてください。
一枚目開けるとすぐ二枚目があって、どっちも女性優先で行かせるとかなりぎこちなくなってしまいます![]()
うまい開け方ってありますか
」
なるほど・・・ナイス Question![]()
いつもN君はお見合いの際、ちゃんと入口で女性のためにドアを開けてくれてるのね![]()
![]()
私「ご質問の2重ドアの件です。
貴重なご質問ありがとう・・・確かになやみますよね![]()
両方男性が開けるのは、確かにぎこちなくなります![]()
最初のドアを男性が開けて、次は女性が自分で開けるで、いいんじゃあないかしら・・・
その時の流れで![]()
最初のドアを女性に任すと、そのような気の利かない男性かとの印象が先についてしまいそうです。
でも、臨機応変でいいかなと思いますよ
」
こんな感じでお返事しました![]()
BEST ANSWER でなくてごめんなさい![]()
ただ、活動していく中でちょっとした疑問ではありますが、なるほど・・・と考えさせられました![]()
質問をしてくださったN君に感謝です![]()
ちょっとしたことでもいいので、何かありましたらお尋ねください![]()

また、「プロポーズの言葉は何が1番いいですか?」という質問がありました。
プロポーズの言葉いろいろあるけれど、きちんと
はっきりと![]()
『結婚してください!』『結婚しよう!』と言うことがポイントです![]()
これは、私もいつも男性会員に言っていることでもありますし、絶対に外せないことだと思います。
さもないと、プロポーズをやり直すことになります![]()
男性は、プロポーズしたつもり・・![]()
女性は、あれっ、私プロポーズされてないよね・・・![]()
なんかよく分からない
・・・なんてことよくあります。
『結婚してください!』一言でも十分だと思いますが・・・
「○○さんと○○さんの家族を一生大切にしていきます。結婚してください!」
ワ~~っ![]()
家族のこと一言付け加えるのって、いいですよね![]()
言葉だけじゃだめですけど・・・本当に思っていないとだめですけどね![]()
結婚って、家族も絡んできますよね・・![]()
交際が佳境にはいってきたら、お互いの家族のこともたくさんお話するのがいいですね![]()
事前にお話しがたくさんできていると「お相手の家族も大切にしていきます」
って言えちゃうし・・・
でもね・・![]()
男性って、お相手女性のお父さんのお話を聞くと、とっても怖くなるんです![]()
大概そうだと思います![]()
だから、女性にお願いです![]()
お父さんのことより先に、お母さんや兄弟の情報を先に流してあげてください。
ちょっと免疫
をつけてから、お父さんのことを情報提供してあげてください。
そうするとすんなり受け入れられるかも・・
結婚を覚悟?決断する男性は、お相手のことはもちろん、お相手のご両親やご兄弟とも大切にしていく、という心構えも持っておけたらいいですね![]()

