こんにちは![]()
先週、木曽の46才男性Yさんと、塩尻の39才女性Nちゃんが2人で来店してくれました![]()
うれしい、ご成婚の報告です![]()

男性Yさん
は7年前に入会されてお見合いは時々されていましたが、交際になっても自然消滅という状態が続いていました・・![]()
それでも、婚活は腐らずに前向きに活動していましたね![]()
そんな時です。
今年の1月に登録されたNちゃん
と2月にお見合いされ、交際に入りました![]()
今回のNちゃんとの交際は、これまでと全く違ってました![]()
心に余裕があるような感じ・・・![]()
2人はその後毎週のようにデートを重ね、色々なところに出かけてました![]()

お見合いから3ヶ月経ってNちゃん
に連絡してみると「私は彼と結婚したいです
」・・とお返事をいただきました。
一方のYさん
に聞いてみると「自分も真剣に結婚を考えている」ということでしたので、「プロポーズする時期にきているから、男らしく伝えてみたら・・・」とアドバイスしました。
それから2週間後にNちゃん
から「プロポーズされました」
と嬉しそうに電話がありました![]()
2人ともおっとりしていて、せかせかしていないので、ゆっくりした時間を共に過ごせていけそうです![]()
半年前には顔も知らなかった2人が結婚されるという、人のご縁の不思議さを思うと同時に、そこに立ち会わせて頂いた事にこの上ない喜びを感じます![]()
きっと、このお2人はどこかのんびりした温かいご家庭を築かれる事と思います![]()
どうぞお幸せに・・・![]()
![]()
Yさんは木曽上松に住んでいるので、道の駅で名物の伝統の和菓子「朴葉巻き」
を買ってきてくれました![]()
![]()

山深い木曽地域では、その山の恵みを利用して、5月下旬~7月初旬にかけて、季節限定で「朴葉巻き」(ほおばまき)がつくられています。
朴葉巻きとは、米粉を練ってつくった餅にあんを包んで朴葉
でくるみ、い草で縛って蒸しあげたもの![]()

朴葉の香りが餅に移った、新緑の季節らしい清々しい味わいが特徴![]()

朴葉巻きは木曽の初夏の風物詩![]()
わざわざ道の駅に寄っていただいた、そのおこころ遣いありがとうございます![]()
美味しかったです![]()
