総閲覧数4020129 今日の閲覧数1441 昨日の閲覧数1098

人はご縁で人生が決まる

こんにちは 婚活していると自分はどんな人がタイプなのか どんな人と結婚したいのか 見失うことがあります。   条件ばかり見てしまい、肝心の人物を見れていなかったり、 好きかどうか 合うかどうか 分からないまま付き合っていたりで、一体何をしたいのか分からず、自分の心が置いてきぼりになっていませんか   周りと比べて自分を追い込まず、自分が結婚に何を求めているのか どんな人と、どん…

結婚したい!してほしい!子供の思いと親の思い!

こんにちは 体調を崩している人が出てきていますので、みなさんも気を付けてくださいね~   今日は婚活中のいろいろな思いについてお話します。 みなさん、結婚したいと思って婚活を始めます それは将来ひとりでいるのが淋しいからとか、親に孫を見せてあげたいからだとか、思いはそれぞれあるようです。   婚活中の本人は、結婚したら離婚することなく添い遂げたい・・という思いが強いので、絶対に…

アラフォー、アラフィフ男性の婚活・・20代希望?

こんにちは〜 金曜日・・今週はもう週末という感じですね。 これから天気も下り坂 乱高下する気温に、さて今日は何を着ようか・・と頭を悩ませる毎日です   GW明けの仕事の本番は、皆さん来週からのイメージかしら・・ この時期、仕事を辞めてしまう新社会人の方が多いのは、大型連休→約2ヶ月祝日なしの暦も原因の1つなのかなと・・ 焦らずに少しずつやっていきましょう 体調を崩さぬよう、自分のこともい…

ダイヤモンドヘッド、登ってきました

こんにちは 少し前ですが、Hawaii、Oahu島、ダイヤモンドヘッドに登ってきました 若いころから、何十回と行っているHawaii州 やり残したのは、ダイヤモンドヘッドの登山だけ ということで、体の動く今が最後のチャンス。(弱気・・)   目標達成     これで、Hawaiiは打ち止め 皆さん、素敵なGWをお過ごしください  

富士見町50歳男性と原村44歳女性、ご成婚です

こんにちは 大人のステキな2人が、ご成婚来店してくださいました 出会うべくして出会った二人 生まれながらに、運命の赤い糸で結ばれていました   本当にお似合いのカップルなのです 私は、出会うべき運命のお二人をご紹介しただけ・・     お2人とも、それぞれのお母さまのお問合せからスタートしました 心配をされていた2人のお母様に喜んでもらえて、私もホッとしてます &nb…

諏訪湖スマートICが、今年の7月27日に開通!!

こんにちは 今朝の新聞にやっと出ました     待ちに待っていた諏訪湖スマートICが、今年の7月27日に開通します 予定より、1年4ヶ月遅れての開通です 景色も素晴らしいし、とても便利になります。 街の流れが、一気に変わるわね     弊社までのアクセスも少し変わります。 長野、松本、伊那方面から来店される方は、今まで通り岡谷ICを出てください。 岡谷ICか…

チャンス到来だわ!

こんにちは 先週の日曜日にご成婚来店してくださった2人 幸せを分けていただきました 詳細は、また後日お伝えできたらと思います     婚活をしていて、みすみすお相手を逃したり、遠ざけたりする人がいるのには、この仕事をしていて歯がゆい思いをしています   どうにかこうにか交際相手が見つかり、男性から「今度の日曜日の午後はご都合どうですか?」と誘われました。 ところが、い…

★GW休業のお知らせ★

  平素は格別のご愛顧を賜り心より御礼申し上げます。 さて、誠に勝手ではございますが、弊社では下記日程のあいだ、GW休業となります   GW休業期間 2025年4月30日(水)~2025年5月8日(木) (定休日を含む)   休業期間中にお問い合わせいただきました件に関しましては、2025年5月9日(金)より順次ご対応させていただきます。 ご不便をおかけしますが、何卒…

自分の本心を無視して交際は続けない

こんにちは     交際中の方と別れました GW直前は、そんなご相談が増える季節です 長いこと交際していた彼と別れてしまって、結婚への危機感を覚えたからやって来ました というパターンが、今月も続いています   これは結婚はまずいかも・・と思える年齢になってきても、なかなか男性が結婚という日本語を口にしてくれないの・・・ だから、この交際は諦めるのが正解だと思うわけです…

諏訪湖ハーモ美術館前もやっと桜咲く

こんにちは 花岡結婚センターの目の前。 諏訪湖ハーモ美術館、水辺公園も、やっと桜が満開です ずっと見ていたいですね     今日は雲がかかっていて、富士山見えない・・ 氷が張っている時の同位置から撮影した富士山です       外からもどり会員さんからのメールをチェックしていると、チリリリンと電話が鳴りました 慌てて受話器を取ると、「ちょっとお聞き…