こんにちは![]()
また1つ、年を取りました![]()
いよいよ女盛りです
・・・![]()
まだまだ若いものには~負けません![]()
ねんがら年中、休みはサウナで整えて、お化粧は時間をかけて油絵書くようにお顔を創り、スーツ着て、バリバリ働いています![]()
よろしくお願い致します![]()

本日、新規面談した方と、めちゃくちゃ話が盛り上がりました![]()
![]()
それは、質問する力、聞く力、相手を理解する力がある。
そして、大事なのは、黙る力があるってことです![]()
相手が盛り上がってしゃべっているときに、隣の奥さんのようにいきなり話に割り込んではいけません![]()
口がムズムズムズムズしても
黙っておきましょう![]()
相手が楽しそうに自分のことを話しているときは、地元のママ友のようにいきなり口を挟んではいけません![]()
どんなに自分の自慢をしたくても黙っておきましょう![]()
相手が面白いネタをしゃべっているときも、会社のオヤジのようにいきなり話を奪ってはいけません![]()
とっさにギャグを思いついても、黙っておきましょう![]()
自分が気持ちよ~く話をしているときに、
突然、横から「私も」「僕も」「俺も」「わしも」などと、話に割って入ってこられて、‟ いいようもないストレス”を覚えた経験は誰でもあると思います![]()
基本、みんな自分の話をしたがるものですけど・・・![]()
楽しく会話ができる人、会話を楽しめる人というのは、しっかり場を読んで黙っておくことができる人なんですね![]()
いつも、ここぞとばかりに話に首を突っ込んでくる人とは、一緒に居ても楽しくないから
「フィーリングが合わない」![]()
とか、テキトーな理由をつけて二度と会わないことになります![]()
だから、がんばらない無口があってもいいのだよ~![]()

家族は強い ![]()
些細なことがあったとしても、困難を乗り越えるためには家族の絆がどれだけ強いか![]()
ちょっとした事でも、一緒に生きていけるという思いが心の中にあるのは強いです![]()
それぞれの人生はあるかもしれないけれど、
お金があっても、名誉があっても、死んでいくときには、家族に送られる![]()
最後は家族。
歳をとってからの一人暮らしは、みじめだよ![]()
特に男性。
家族を作ってほしい![]()
