こんにちは![]()
いよいよ、皆さん、動き出しました![]()
この週末、30代の素敵な男性
女性
が、複数人ご登録してくださいました![]()
ありがとうございました![]()
また、35才の男性、同級生同士のお2人
が突然来店され、システム説明をさせていただきました。
気さくな方達で、楽しかったです![]()
是非、ご登録を![]()
お待ちしております。
特に、30代男性はハーレム状態です
笑
婚活の成否は第一印象にかかっているといっても過言じゃない![]()
写真とプロフィールをきちんとすれば、20%~30%は、次にいく方が多いです![]()
今、プロフィール制作中・・・
ご希望に添えますように、頭を使って、しっかりと仕上げたいと思います。
共に頑張りましょう~![]()
皆さんをお迎えする心の準備はいつでも整っております![]()

婚活の世界では、
収入、学歴、仕事がハイクラスな男性
がいいとか・・
若くて可愛くてスタイルのいい女性
がいいとか、当り前のように言うわけです![]()
でも、婚活業界で散々言われていることは、自分が選ばれる側であることも忘れないで
・・なんです
婚活っていうと無意識に自分が「選ぶ側」になりがちです![]()
なぜか選ぶ立場でポジショニングして、
「ここが・・あそこが・・う~ん、バツだわ~
」と常になっているわけです。
そんなジャッジ癖
がついていると、ハイクラスな男性から自分がどう見られているか![]()
若くて可愛い子から自分がどう見られているか![]()
という視点が抜け落ちてしまうんですね![]()
だから、無謀なチャレンジをして、誰にも振り向いてもらえず
勝手に撃沈して
閉店ガラガラ
となってしまうのではないでしょうか。
さっ、おさらいです![]()
自分が選ばれる側であることも忘れないで~

「もっとレベルを落としたほうがいいですかね?」と、決してイケてないアラフィフ男子が言いました![]()
どうやら女性のビジュアルのことのようです![]()
私が母親ならお尻をハエ叩きでペンペンするところです![]()
![]()
もう1回、言っちゃいましょうか。
自分が選ばれる側であることも忘れないで~
はい![]()
そろそろ耳と胸が痛くなってきたでしょうから、このへんで次の話題に移ります![]()
と油断させておいて、追い打ち~![]()
自分が選ばれる努力も忘れないでね![]()
