こんにちは![]()
![]()
いつもこのブログを開けてもらい、「いつも見ています~」
と、お声をかけていただいたり、ほんとに励みになります![]()
心より感謝しています![]()

いつも楽しそうで、笑顔の多い人は、周りも明るくしてくれます![]()
その人といると心地よいですから、自然と人も集まります![]()
一方、いつも無表情で笑顔もなく、ため息が多かったり![]()
口から出る言葉も「疲れた」「辛い」
とか、どんよりしたものばかりだと、
こちらまで暗くなってくるので
だんだんと距離を置くようになります![]()
性格がおとなしいのは仕方ないとして・・
挨拶ぐらいは笑顔で明るく、相手に聞こえるような元気な声で交わすと、印象も違ってきます![]()
ため息や愚痴、不平不満を言うのは、自分の勝手でしょ・・・とか
婚活もうまく進まないのに、いつもニコニコしてられない・・・
とか
余計に腹が立つこともあるかと思う。
でもそういうのって、必ず相手に伝染します![]()
その人には、誰も近づかなくなります![]()
楽しいから笑顔になるのはもちろんのこと、
笑顔でいれば、楽しいことや幸せなことが、ついてきます![]()
これ ほんと![]()

今日のワンポイントアドバイス ![]()
婚活相手と趣味が一致していないと上手くいかない・・なんてことはない![]()
そりゃ、同じ趣味を楽しめる者同士であれば、すぐに仲良くなれるし話も盛り上がる![]()
が、そうでなくても、親しくはなれる![]()
食べ物の好みが似てるだけでも、話は広げられるられるから・・![]()
趣味の話だけで盛り上がりたいなら、婚活の場ではなく、オフ会へ
価値観
性格
趣味や好み
相手と「一致する」ことが婚活では重要視されるけれど、大事なのはそれらをお互いに「許容できるか」だと思う。
全く同じではなくても、認める事さえできれば、結婚生活は成立する![]()
長い年月一緒に過ごせていれば、どんなことも一緒に楽しむこともできるから![]()
